こんちゃす!とむです!

今日は鮎が半額で売っていたので鮎春巻きを作りたいと思います!
鮎は塩焼きで食べられるのが一般的なのですが春巻きにするとめちゃくちゃ美味しくお酒に合う品だとおもいます!!
暑くて揚げ物なんてやってられるかって感じですけど、やってみる価値がある品なので頑張って行動しましょう!!

レシピへGO~~~~

【材料】2人前

・鮎 4匹(骨も!)
・春巻きの皮 4枚
・大葉 4枚
・塩 少々
・水溶き小麦粉 適量
<調味塩>
・塩 小1
・花山椒 小1
※鮎の旨味をダイレクトに味わいたいときは大葉は無しで大丈夫です

【作り方】

1、塩と花山椒を合わせておきます。

2、大葉は茎を取り除き縦半分にカットします。
3、鮎は3枚におろして、腹骨は取り両面に薄~く塩をして10分置きペーパー水気を取ります。
※鮎のさばき方は誰かのYouTubeを見るかスーパーの鮮魚コーナーで捌いてもらいやしょう!

4、春巻きの皮に大葉を挟んだ鮎を1匹分乗せ巻いていきましょう。しっかり水溶き小麦粉で閉じてください!
※側面を閉じた後の最初のひと巻きはすき間なくきっちり巻いて、その後は空気を含むように巻くことで食感がさらに良くなります!

5、140℃に熱した揚げ油に骨を入れ良い色になるまでじっくり揚げていきます。
揚がりましたら熱々のうちに①を振ります。

6、160℃に温度を上げ、春巻きを揚げます。
※ちょい色が薄いかな位で取り出して大丈夫です。余熱で色が付き、鮎も身が薄いのですぐ火が入ります。
※ちなみに僕は春巻きに使った水溶き小麦粉を使って余った大葉を揚げてました(笑)
色取りの為作りましたが無くて全然大丈夫です!

7、①⑤⑥を器に盛りつけて完成。

おさらい・まとめ

【材料】2人前
・鮎 4匹(骨も!)
・春巻きの皮 4枚
・大葉 4枚
・塩 少々
・水溶き小麦粉 適量
<調味塩>
・塩 小1
・花山椒 小1
※鮎の旨味をダイレクトに味わいたいときは大葉は無しで大丈夫です

【作り方】
1、塩と花山椒を合わせておきます

2、大葉は茎を取り除き縦半分にカットします。

3、鮎は3枚におろして、腹骨は取り両面に薄~く塩をして10分置きペーパー水気を取ります。

4、春巻きの皮に大葉を挟んだ鮎を1匹分乗せ巻いていきましょう。しっかり水溶き小麦粉で閉じてください!

5、140℃に熱した揚げ油に骨を入れ良い色になるまでじっくり揚げていきます。
揚がりましたら熱々のうちに①を振ります。

6、160℃に温度を上げ、春巻きを揚げます。

7、①⑤⑥を器に盛りつけて完成。

鮎を久しぶりに捌いてみたのですが全然出来てなくて笑っちゃいました。
時間もかかるのでやはり鮮魚コーナーに頼む方が良いなと思いました(笑)
鮎の旨味と揚がった春巻きの旨味が合わさって何本でも行けちゃう品です!
ぜひ作ってみてください!

ごちそうさまでした!